お休みのお知らせ
6/20臨時休業となります。
前後のご注文は発送が遅れる場合がございます。
ご了承下さいませ🙇♀️
-
PRO_SPECIAL CICA TREATMENT(For LONG)1000ml
¥6,600
繊細な毛も うるおい続く 多くのサロン様のお声から、1Lサイズが販売しました✳︎ 勿論、詰め替え用としてお持ちのボトルや、お気に入りのボトルに 詰め替えて使用いただくのもOK♪ 素早く被毛と皮膚へ 栄養をたっぷり補給。 柔らかく滑らかな被毛へ。 天然成分と 16種類のアミノ酸。 静電気を除去し、 絡まりを防ぐことで、 指通り柔らか。 常緑低木のギンバイカの ほのかに甘い香りで キミと一緒に心安らぐバスタイム。 シャンプー後はもっとデリケート? シャンプー後は、 表面の皮脂が洗い流され、 キューティクルが膨らんで開いている 言わば“やわやわすっぴん”状態。 シャンプーしておしまい!ではなく 薄い皮膚やキューティクルがふやけた被毛を ドライヤーの熱やブラッシングの摩擦から 守ることがとても大切。 トリートメントをつけることで それらのダメージからキミを守るとともに 毛の表面の状態を整えて、 栄養や油分を補い ツヤのある毛質へ。 コーティングではなく キミ本来の力を育む 洗浄とコーティングが一緒になった商品は、 楽にケアできる反面、効果が相殺されてしまいます。 これは人も犬も同じ。 シャンプーは、地肌・被毛に付着した余分な 皮脂や古い角質をすっきり洗い流し、素のすっぴん状態へ導く。 トリートメントは、そのすっぴん地肌・被毛に栄養をたっぷり補充。 「欲しい効果のために、役割をしっかり分ける」 これがNature+ For Dogの考え。 そして、キミが本来持っている 「被毛を保護するチカラ」 「うるおいを保とうとするチカラ」 を強く育てることがNature+ For Dogのミッション。 ノンシリコンで 芯から強くてしなやかな毛を育てよう。 ノンシリコンという選択 シリコンが強い皮膜を作ると、 コーティングで作られた“サラサラ”感は手に入る。 けれど、実際の被毛自体の痛みはそのまま。 被毛は弱くなっていく悪循環に。 悪循環を断ち切るには 被毛・皮膚自体のチカラを 目覚めさせることが必要。 ノンシリコンの使い始めは チカラを取り戻すまで シリコンに頼っていた分 軋む事もあるかもしれない。 けれどそれは回復のサイン。 長毛種にぴったりの ホホバ種子油、ブドウ種子油、 16種類のアミノ酸たっぷりの トリートメントを継続的に使用することで、 毛質が安定し続ける。 気付けばほら、ステキなヘアサイクルに。 HOW TO -使用方法- step1 愛犬の全身にトリートメントを塗布し 頭、首、腹、尾を中心に 指のはらで3〜5分マッサージしてください。 step2 トリートメントをぬるま湯で洗い流し、 手のひらで余分な水分を搾り取る。 step3 吸水性の良いタオルで コーミングしながら乾かし トリミングしてスタイリングします。 スペシャルシカトリートメント -長毛用- 1000ml [全配合成分] 水、グリセリン、クエン酸、クエン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、ホホバ種子油、ブドウ種子油、センテラ・アジアチカ(CICA)エキス、ギンバイカ葉エキス、アミノ酸(アルギニン、ブチレングリコール、リシン、ヒスチジン、アスパラギン酸、トレオニン、セリン、グルタミン酸、プロリン、グリシン、アラニン、バリン、イソロイシン、ロイシン、チロシン、フェニルアラニン) [ご使用上の注意] ・高温多湿を避け直射日光が当たらない暗所にて保管してください。 ・ 目、耳、口などに入らないようにしてください。目に入ったらすぐに洗い流してください。 ・ 皮膚に傷、はれもの、湿疹などの異常がある時には使用しないでください。 ・ 万が一異常が現れた場合は使用を中止し、獣医師の診療をうけてください。 ・天然成分を使用しているため、商品の色や粘度にばらつきがあることがございますが品質に問題はございません。 ・開封後は1年以内にお使いください。
-
PRO_SPECIAL CICA TREATMENT(For SHORT)1000ml
¥6,600
しっかり毛も しっとりツヤツヤ 多くのサロン様のお声から、1Lサイズが販売しました✳︎ 勿論、詰め替え用としてお持ちのボトルや、お気に入りのボトルに 詰め替えて使用いただくのもOK♪ 素早く被毛と皮膚へ 栄養をたっぷり補給。 しっとり、ツヤのある毛質へ。 天然成分と 16種類のアミノ酸。 被毛の質感や光沢を高め、 根元からしっかり立ち上がる ボリュームアップ効果も。 常緑低木のギンバイカの ほのかに甘い香りで キミと一緒に心安らぐバスタイム。 シャンプー後はもっとデリケート? シャンプー後は、 表面の皮脂が洗い流され、 キューティクルが膨らんで開いている 言わば“やわやわすっぴん”状態。 シャンプーしておしまい!ではなく 薄い皮膚やキューティクルがふやけた被毛を ドライヤーの熱やブラッシングの摩擦から 守ることがとても大切。 トリートメントをつけることで それらのダメージからキミを守るとともに 毛の表面の状態を整えて、 栄養や油分を補い ツヤのある毛質へ。 コーティングではなく キミ本来の力を育む 洗浄とコーティングが一緒になった商品は、 楽にケアできる反面、効果が相殺されてしまいます。 これは人も犬も同じ。 シャンプーは、地肌・被毛に付着した余分な 皮脂や古い角質をすっきり洗い流し、素のすっぴん状態へ導く。 トリートメントは、そのすっぴん地肌・被毛に栄養をたっぷり補充。 「欲しい効果のために、役割をしっかり分ける」 これがNature+ For Dogの考え。 そして、キミが本来持っている 「被毛を保護するチカラ」 「うるおいを保とうとするチカラ」 を強く育てることがNature+ For Dogのミッション。 ノンシリコンで 芯から強くてしなやかな毛を育てよう。 ノンシリコンという選択 シリコンが強い皮膜を作ると、 コーティングで作られた“サラサラ”感は手に入る。 けれど、実際の被毛自体の痛みはそのまま。 被毛は弱くなっていく悪循環に。 悪循環を断ち切るには 被毛・皮膚自体のチカラを 目覚めさせることが必要。 ノンシリコンの使い始めは チカラを取り戻すまで シリコンに頼っていた分 軋む事もあるかもしれない。 けれどそれは回復のサイン。 短毛種にぴったりの スクワラン、ブドウ種子油、 16種類のアミノ酸たっぷりの トリートメントを継続的に使用することで、 毛質が安定し続ける。 気付けばほら、ステキなヘアサイクルに。 HOW TO -使用方法- step1 愛犬の全身にトリートメントを塗布し 頭、首、腹、尾を中心に 指のはらで3〜5分マッサージしてください。 step2 トリートメントをぬるま湯で洗い流し、 手のひらで余分な水分を搾り取る。 step3 吸水性の良いタオルで コーミングしながら乾かし トリミングしてスタイリングします。 スペシャルシカトリートメント -短毛用- 1000ml [全配合成分] 水、グリセリン、クエン酸、クエン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、スクワラン、ブドウ種子油、センテラ・アジアチカ(CICA)エキス、ギンバイカ葉エキス、アミノ酸(アルギニン、ブチレングリコール、リシン、ヒスチジン、アスパラギン酸、トレオニン、セリン、グルタミン酸、プロリン、グリシン、アラニン、バリン、イソロイシン、ロイシン、チロシン、フェニルアラニン) [ご使用上の注意] ・高温多湿を避け直射日光が当たらない暗所にて保管してください。 ・ 目、耳、口などに入らないようにしてください。目に入ったらすぐに洗い流してください。 ・ 皮膚に傷、はれもの、湿疹などの異常がある時には使用しないでください。 ・ 万が一異常が現れた場合は使用を中止し、獣医師の診療をうけてください。 ・天然成分を使用しているため、商品の色や粘度にばらつきがあることがございますが品質に問題はございません。 ・開封後は1年以内にお使いください。
-
PRO_SPECIAL CICA SHAMPOO(For ALL)1000ml
¥6,600
皮脂・古い角質すっきり すっぴん被毛へ 多くのサロン様のお声から、1Lサイズが販売しました✳︎ 勿論、詰め替え用としてお持ちのボトルや、お気に入りのボトルに 詰め替えて使用いただくのもOK♪ 「皮膚をすこやかに保ち」 「肌荒れを防ぐ」「皮膚を保護する」 CICA成分配合。 植物の洗浄成分のため すっきり洗い流しやすく、 シャンプータイムの時短も実現。 常緑低木のギンバイカの ほのかに甘い香りで キミと一緒に心安らぐバスタイム。 ※洗浄に特化した商品となっており、SPECIAL CICA TREATMENT(For LONG / SHORT)と一緒にお使いいただくか、お手持ちのトリートメントとの併用を推奨しています。 キミの肌はとてもデリケート。 人間の赤ちゃんは大人の約半分の厚み、 犬の表皮は人間の赤ちゃんより さらに薄い0.1mm以下! 乾燥や刺激に非常に弱く、 余分な皮脂や古い角質が皮膚に残ったままになると 痒みの原因になったり、皮膚疾患になったり。 お散歩汚れが付着したままだと バイキンの温床にもなったり、 皮毛に付いたアレルゲンで アレルギー体質になってしまうかも。 「うちの子は特に何もないから大丈夫」 という考えは危険。 皮膚トラブルはどんな犬にも起こりうるもの。 定期的で適切なシャンプーは、 大切なキミが健やかに過ごすために とても重要であるとNature+ For Dogは考えます。 シャンプーとトリートメントは別々にすべき なぜなら、洗浄とコーティングが一緒になった商品は、 楽にケアできる反面、効果が相殺されてしまいます。 これは人も犬も同じ。 シャンプーは、地肌・被毛に付着した余分な 皮脂や古い角質をすっきり洗い流し、素のすっぴん状態へ導く。 トリートメントは、そのすっぴん地肌・被毛に栄養をたっぷり補充。 「欲しい効果のために、役割をしっかり分ける」 これがNature+ For Dogの考え。 ノンシリコンのシャンプー・トリートメントが芯から強くてしなやかな毛を育てます。 合成界面活性剤*なしでふわふわの泡立ち ベースの洗浄成分は、 シャボン玉のシャボン (sapõ;ラテン語)と語源が同じ 天然の洗浄成分であるサポニンを含む、 サボンソウエキス・アメリカサイカチ種子エキス。 独自の配合により 合成界面活性剤なしでも 被毛や皮膚表面の汚れをすっきり洗い流す 豊かな泡立ちを実現。 また、被毛へ浸透し水分量を増加させる 加水分解ケラチン・加水分解大麦タンパクや CICAを始めとする植物エキス配合で、 肌荒れを防ぎ、皮膚をすこやかな状態に導く 保湿・補修・保護ケアも。 *石油由来の合成界面活性剤を指す。 HOW TO -使用方法- step1 被毛のもつれをブラシでほぐしてから ぬるま湯で全身をしっかり濡らし、 汚れ具合や毛量に応じて 希釈したシャンプーを泡立て、 出来上がった泡を全身にたっぷり乗せます。 step2 泡を被毛に揉みこみ、 指の腹でマッサージするように 全身を洗ってください。 step3 すすぎ残しがないように 十分に洗い流し、 タオルなどで乾かします。 *油分や汚れが多い犬種は薄めたシャンプーでの二度洗いをおすすめします。 *泡立てたシャンプーをよく揉みこんでから洗い流すと、水分が地肌へ届き、皮膚まで洗うことができます。 スペシャル シカシャンプー -全ての愛犬用- 1000ml [全配合成分] 水、ヒドロキシエチルセルロース、加水分解ケラチン、加水分解大麦タンパク、サボンソウエキス、アメリカサイカチ種子エキス、ポーチュラカエキス、クリサンテルムインジクムエキス(ゴールデンカモミール)、センテラ・アジアチカ(CICA)エキス、オプンティアストレプトアカンサ(ウチワサボテン)エキス、オウゴン根エキス、牡丹皮(ボタンピ)エキス、チャ実エキス、ギンバイカ葉エキス、ドクダミエキス [ご使用上の注意] ・高温多湿を避け直射日光が当たらない暗所にて保管してください。 ・ 目、耳、口などに入らないようにしてください。目に入ったらすぐに洗い流してください。 ・ 皮膚に傷、はれもの、湿疹などの異常がある時には使用しないでください。 ・ 万が一異常が現れた場合は使用を中止し、獣医師の診療をうけてください。 ・天然成分を使用しているため、商品の色や粘度にばらつきがあることがございますが品質に問題はございません。 ・開封後は1年以内にお使いください。
-
SPECIAL CICA TREATMENT(For LONG)300ml
¥2,750
繊細な毛も うるおい続く 素早く被毛と皮膚へ 栄養をたっぷり補給。 柔らかく滑らかな被毛へ。 天然成分と 16種類のアミノ酸。 静電気を除去し、 絡まりを防ぐことで、 指通り柔らか。 常緑低木のギンバイカの ほのかに甘い香りで キミと一緒に心安らぐバスタイム。 シャンプー後はもっとデリケート? シャンプー後は、 表面の皮脂が洗い流され、 キューティクルが膨らんで開いている 言わば“やわやわすっぴん”状態。 シャンプーしておしまい!ではなく 薄い皮膚やキューティクルがふやけた被毛を ドライヤーの熱やブラッシングの摩擦から 守ることがとても大切。 トリートメントをつけることで それらのダメージからキミを守るとともに 毛の表面の状態を整えて、 栄養や油分を補い ツヤのある毛質へ。 コーティングではなく キミ本来の力を育む 洗浄とコーティングが一緒になった商品は、 楽にケアできる反面、効果が相殺されてしまいます。 これは人も犬も同じ。 シャンプーは、地肌・被毛に付着した余分な 皮脂や古い角質をすっきり洗い流し、素のすっぴん状態へ導く。 トリートメントは、そのすっぴん地肌・被毛に栄養をたっぷり補充。 「欲しい効果のために、役割をしっかり分ける」 これがNature+ For Dogの考え。 そして、キミが本来持っている 「被毛を保護するチカラ」 「うるおいを保とうとするチカラ」 を強く育てることがNature+ For Dogのミッション。 ノンシリコンで 芯から強くてしなやかな毛を育てよう。 ノンシリコンという選択 シリコンが強い皮膜を作ると、 コーティングで作られた“サラサラ”感は手に入る。 けれど、実際の被毛自体の痛みはそのまま。 被毛は弱くなっていく悪循環に。 悪循環を断ち切るには 被毛・皮膚自体のチカラを 目覚めさせることが必要。 ノンシリコンの使い始めは チカラを取り戻すまで シリコンに頼っていた分 軋む事もあるかもしれない。 けれどそれは回復のサイン。 長毛種にぴったりの ホホバ種子油、ブドウ種子油、 16種類のアミノ酸たっぷりの トリートメントを継続的に使用することで、 毛質が安定し続ける。 気付けばほら、ステキなヘアサイクルに。 HOW TO -使用方法- step1 愛犬の全身にトリートメントを塗布し 頭、首、腹、尾を中心に 指のはらで3〜5分マッサージしてください。 step2 トリートメントをぬるま湯で洗い流し、 手のひらで余分な水分を搾り取る。 step3 吸水性の良いタオルで コーミングしながら乾かし トリミングしてスタイリングします。 スペシャルシカトリートメント -長毛用- 300ml [全配合成分] 水、グリセリン、クエン酸、クエン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、ホホバ種子油、ブドウ種子油、センテラ・アジアチカ(CICA)エキス、ギンバイカ葉エキス、アミノ酸(アルギニン、ブチレングリコール、リシン、ヒスチジン、アスパラギン酸、トレオニン、セリン、グルタミン酸、プロリン、グリシン、アラニン、バリン、イソロイシン、ロイシン、チロシン、フェニルアラニン) [ご使用上の注意] ・高温多湿を避け直射日光が当たらない暗所にて保管してください。 ・ 目、耳、口などに入らないようにしてください。目に入ったらすぐに洗い流してください。 ・ 皮膚に傷、はれもの、湿疹などの異常がある時には使用しないでください。 ・ 万が一異常が現れた場合は使用を中止し、獣医師の診療をうけてください。 ・天然成分を使用しているため、商品の色や粘度にばらつきがあることがございますが品質に問題はございません。 ・開封後は1年以内にお使いください。
-
SPECIAL CICA TREATMENT(For SHORT)300ml
¥2,750
しっかり毛も しっとりツヤツヤ 素早く被毛と皮膚へ 栄養をたっぷり補給。 しっとり、ツヤのある毛質へ。 天然成分と 16種類のアミノ酸。 被毛の質感や光沢を高め、 根元からしっかり立ち上がる ボリュームアップ効果も。 常緑低木のギンバイカの ほのかに甘い香りで キミと一緒に心安らぐバスタイム。 シャンプー後はもっとデリケート? シャンプー後は、 表面の皮脂が洗い流され、 キューティクルが膨らんで開いている 言わば“やわやわすっぴん”状態。 シャンプーしておしまい!ではなく 薄い皮膚やキューティクルがふやけた被毛を ドライヤーの熱やブラッシングの摩擦から 守ることがとても大切。 トリートメントをつけることで それらのダメージからキミを守るとともに 毛の表面の状態を整えて、 栄養や油分を補い ツヤのある毛質へ。 コーティングではなく キミ本来の力を育む 洗浄とコーティングが一緒になった商品は、 楽にケアできる反面、効果が相殺されてしまいます。 これは人も犬も同じ。 シャンプーは、地肌・被毛に付着した余分な 皮脂や古い角質をすっきり洗い流し、素のすっぴん状態へ導く。 トリートメントは、そのすっぴん地肌・被毛に栄養をたっぷり補充。 「欲しい効果のために、役割をしっかり分ける」 これがNature+ For Dogの考え。 そして、キミが本来持っている 「被毛を保護するチカラ」 「うるおいを保とうとするチカラ」 を強く育てることがNature+ For Dogのミッション。 ノンシリコンで 芯から強くてしなやかな毛を育てよう。 ノンシリコンという選択 シリコンが強い皮膜を作ると、 コーティングで作られた“サラサラ”感は手に入る。 けれど、実際の被毛自体の痛みはそのまま。 被毛は弱くなっていく悪循環に。 悪循環を断ち切るには 被毛・皮膚自体のチカラを 目覚めさせることが必要。 ノンシリコンの使い始めは チカラを取り戻すまで シリコンに頼っていた分 軋む事もあるかもしれない。 けれどそれは回復のサイン。 短毛種にぴったりの スクワラン、ブドウ種子油、 16種類のアミノ酸たっぷりの トリートメントを継続的に使用することで、 毛質が安定し続ける。 気付けばほら、ステキなヘアサイクルに。 HOW TO -使用方法- step1 愛犬の全身にトリートメントを塗布し 頭、首、腹、尾を中心に 指のはらで3〜5分マッサージしてください。 step2 トリートメントをぬるま湯で洗い流し、 手のひらで余分な水分を搾り取る。 step3 吸水性の良いタオルで コーミングしながら乾かし トリミングしてスタイリングします。 スペシャルシカトリートメント -短毛用- 300ml [全配合成分] 水、グリセリン、クエン酸、クエン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、スクワラン、ブドウ種子油、センテラ・アジアチカ(CICA)エキス、ギンバイカ葉エキス、アミノ酸(アルギニン、ブチレングリコール、リシン、ヒスチジン、アスパラギン酸、トレオニン、セリン、グルタミン酸、プロリン、グリシン、アラニン、バリン、イソロイシン、ロイシン、チロシン、フェニルアラニン) [ご使用上の注意] ・高温多湿を避け直射日光が当たらない暗所にて保管してください。 ・ 目、耳、口などに入らないようにしてください。目に入ったらすぐに洗い流してください。 ・ 皮膚に傷、はれもの、湿疹などの異常がある時には使用しないでください。 ・ 万が一異常が現れた場合は使用を中止し、獣医師の診療をうけてください。 ・天然成分を使用しているため、商品の色や粘度にばらつきがあることがございますが品質に問題はございません。 ・開封後は1年以内にお使いください。
-
WATERLESS CICA SHAMPOO( For SENSITIVE)250ml
¥2,970
1push かんたん きれい 「皮膚をすこやかに保ち」 「肌荒れを防ぐ」「皮膚を保護する」 CICA成分配合。 お散歩からただいまの時も 生まれたばかりの子犬も 体力が落ちた高齢犬も 100%植物生まれの 洗い流し不要の泡シャンプーで かんたんきれい。 「ぽんかん」の仲間である マンダリンオレンジの 甘く爽やかな香りで キミと一緒に心安らぐバスタイム。 キミの肌はとてもデリケート。 人間の赤ちゃんは大人の約半分の厚み、 犬の表皮は人間の赤ちゃんより さらに薄い0.1mm以下! 乾燥や刺激に非常に弱く、 余分な皮脂や古い角質が皮膚に残ったままになると 痒みの原因になったり、皮膚疾患になったり。 お散歩汚れが付着したままだと バイキンの温床にもなったり、 皮毛に付いたアレルゲンで アレルギー体質になってしまうかも。 「うちの子は特に何もないから大丈夫」 という考えは危険。 皮膚トラブルはどんな犬にも起こりうるもの。 定期的で適切なシャンプーは、 大切なキミが健やかに過ごすために とても重要であるとNature+ For Dogは考えます。 キレイは かんたんに WATERLESS CICA SHAMPOOは 100%植物エキスで作られた 洗い流し不要の オールインワン泡シャンプー。 毎日のお散歩帰りに ささっと使える手軽さがポイント。 シャンプーができない体調でも キレイで心地よく 毎日を過ごして欲しい。 そんな想いで開発をすすめました。 全ての成分が100%植物生まれ 生まれたばかりの子犬や、 体力が落ちた高齢犬・体調不良などで シャンプーができない愛犬を考え できる限り優しい配合を目指し たどり着いたのが植物成分100%。 洗い流し不要なので 愛犬への負担も少なく、 1プッシュで出てくるもこもこの泡を 被毛によく揉み込んだ後、 タオルで拭き取るだけでOK。 CICAを始めとする植物のチカラが、 肌荒れを防ぎ、皮膚をすこやかな状態に導く 保湿・補修・保護ケアも。 HOW TO -使用方法- step1 被毛のもつれをほぐした後 適量の泡を取り、手のひらに乗せる。 step2 汚れが気になる部分を中心に、 やさしくマッサージするように、 泡を被毛全体によくなじませます。 step3 泡を十分になじませたら、 タオル等で優しく 泡を拭き取っていきます。 *皮膚や毛の根元の汚れを残さないよう、とくに長毛種の場合は毛の深くまで、泡をしっかりもみこんでください。 *足裏やお尻周りなど、汚れが気になる箇所は丁寧に拭き取ってください。 水のいらないシカシャンプー -子犬・高齢犬・すべての愛犬用- 250ml [全配合成分] 水、ポーチュラカエキス、センテラ・アジアチカ(CICA)エキス、クリサンテルムインジクムエキス(ゴールデンカモミール)、オプンティアストレプトアカンサの茎のエキス、オウゴン根エキス、牡丹皮(ボタンピ)エキス、マンダリンオレンジエキス、ドクダミエキス [ご使用上の注意] ・高温多湿を避け直射日光が当たらない暗所にて保管してください。 ・ 目、耳、口などに入らないようにしてください。目に入ったらすぐに洗い流してください。 ・ 皮膚に傷、はれもの、湿疹などの異常がある時には使用しないでください。 ・ 万が一異常が現れた場合は使用を中止し、獣医師の診療をうけてください。 ・天然成分を使用しているため、商品の色や粘度にばらつきがあることがございますが品質に問題はございません。 ・開封後は1年以内にお使いください。
-
SPECIAL CICA SHAMPOO(For ALL)300ml
¥2,750
皮脂・古い角質すっきり すっぴん被毛へ 「皮膚をすこやかに保ち」 「肌荒れを防ぐ」「皮膚を保護する」 CICA成分配合。 植物の洗浄成分のため すっきり洗い流しやすく、 シャンプータイムの時短も実現。 常緑低木のギンバイカの ほのかに甘い香りで キミと一緒に心安らぐバスタイム。 ※洗浄に特化した商品となっており、SPECIAL CICA TREATMENT(For LONG / SHORT)と一緒にお使いいただくか、お手持ちのトリートメントとの併用を推奨しています。 キミの肌はとてもデリケート。 人間の赤ちゃんは大人の約半分の厚み、 犬の表皮は人間の赤ちゃんより さらに薄い0.1mm以下! 乾燥や刺激に非常に弱く、 余分な皮脂や古い角質が皮膚に残ったままになると 痒みの原因になったり、皮膚疾患になったり。 お散歩汚れが付着したままだと バイキンの温床にもなったり、 皮毛に付いたアレルゲンで アレルギー体質になってしまうかも。 「うちの子は特に何もないから大丈夫」 という考えは危険。 皮膚トラブルはどんな犬にも起こりうるもの。 定期的で適切なシャンプーは、 大切なキミが健やかに過ごすために とても重要であるとNature+ For Dogは考えます。 シャンプーとトリートメントは別々にすべき なぜなら、洗浄とコーティングが一緒になった商品は、 楽にケアできる反面、効果が相殺されてしまいます。 これは人も犬も同じ。 シャンプーは、地肌・被毛に付着した余分な 皮脂や古い角質をすっきり洗い流し、素のすっぴん状態へ導く。 トリートメントは、そのすっぴん地肌・被毛に栄養をたっぷり補充。 「欲しい効果のために、役割をしっかり分ける」 これがNature+ For Dogの考え。 ノンシリコンのシャンプー・トリートメントが芯から強くてしなやかな毛を育てます。 合成界面活性剤*なしでふわふわの泡立ち ベースの洗浄成分は、 シャボン玉のシャボン (sapõ;ラテン語)と語源が同じ 天然の洗浄成分であるサポニンを含む、 サボンソウエキス・アメリカサイカチ種子エキス。 独自の配合により 合成界面活性剤なしでも 被毛や皮膚表面の汚れをすっきり洗い流す 豊かな泡立ちを実現。 また、被毛へ浸透し水分量を増加させる 加水分解ケラチン・加水分解大麦タンパクや CICAを始めとする植物エキス配合で、 肌荒れを防ぎ、皮膚をすこやかな状態に導く 保湿・補修・保護ケアも。 *石油由来の合成界面活性剤を指す。 HOW TO -使用方法- step1 被毛のもつれをブラシでほぐしてから ぬるま湯で全身をしっかり濡らし、 汚れ具合や毛量に応じて 希釈したシャンプーを泡立て、 出来上がった泡を全身にたっぷり乗せます。 step2 泡を被毛に揉みこみ、 指の腹でマッサージするように 全身を洗ってください。 step3 すすぎ残しがないように 十分に洗い流し、 タオルなどで乾かします。 *油分や汚れが多い犬種は薄めたシャンプーでの二度洗いをおすすめします。 *泡立てたシャンプーをよく揉みこんでから洗い流すと、水分が地肌へ届き、皮膚まで洗うことができます。 スペシャル シカシャンプー -全ての愛犬用- 300ml [全配合成分] 水、ヒドロキシエチルセルロース、加水分解ケラチン、加水分解大麦タンパク、サボンソウエキス、アメリカサイカチ種子エキス、ポーチュラカエキス、クリサンテルムインジクムエキス(ゴールデンカモミール)、センテラ・アジアチカ(CICA)エキス、オプンティアストレプトアカンサ(ウチワサボテン)エキス、オウゴン根エキス、牡丹皮(ボタンピ)エキス、チャ実エキス、ギンバイカ葉エキス、ドクダミエキス [ご使用上の注意] ・高温多湿を避け直射日光が当たらない暗所にて保管してください。 ・ 目、耳、口などに入らないようにしてください。目に入ったらすぐに洗い流してください。 ・ 皮膚に傷、はれもの、湿疹などの異常がある時には使用しないでください。 ・ 万が一異常が現れた場合は使用を中止し、獣医師の診療をうけてください。 ・天然成分を使用しているため、商品の色や粘度にばらつきがあることがございますが品質に問題はございません。 ・開封後は1年以内にお使いください。
-
ナノウエル®︎クレンジングシャンプー(オールインワンシャンプー)60ml
¥1,100
ナノウエル®︎クレンジングシャンプー(オールインワンシャンプー) 5つのケアを1本に ・シャンプー・コンディショニング・ふわサラ仕上がり・消臭・保湿 【商品説明】 ベビーからシニアまで、ふわサラ仕上がり。 やさしいフローラルな香りのオールインワンシャンプー。 【用途】 パピー、キトン、シニア用、部分洗い、皮脂汚れ、時短シャンプー 【使い方】 泡立てネット、スポンジでしっかり泡立てて使う ・泡を体全体につけてマッサージをするようにやさしく洗ってください ・特に皮脂汚れの気になる部分は丁寧に洗いましょう ・すすぎは泡がなくなるまで十分に行い、シャンプーをよく洗い流してください 【こんな飼い主様におすすめ】 ● 皮ふにやさしい成分のシャンプーで洗ってあげたい ● シャンプー時間をできるだけ短縮したい ● 保湿力に優れているものを使いたい ● 香りのキツイものは避けたい ● しっかり汚れを落としたい
-
ナノウエル®︎クレンジングシャンプー(オールインワンシャンプー)300ml
¥3,850
ナノウエル®︎クレンジングシャンプー(オールインワンシャンプー) 5つのケアを1本に ・シャンプー・コンディショニング・ふわサラ仕上がり・消臭・保湿 【商品説明】 ベビーからシニアまで、ふわサラ仕上がり。 やさしいフローラルな香りのオールインワンシャンプー。 【用途】 パピー、キトン、シニア用、部分洗い、皮脂汚れ、時短シャンプー 【使い方】 泡立てネット、スポンジでしっかり泡立てて使う ・泡を体全体につけてマッサージをするようにやさしく洗ってください ・特に皮脂汚れの気になる部分は丁寧に洗いましょう ・すすぎは泡がなくなるまで十分に行い、シャンプーをよく洗い流してください 【こんな飼い主様におすすめ】 ● 皮ふにやさしい成分のシャンプーで洗ってあげたい ● シャンプー時間をできるだけ短縮したい ● 保湿力に優れているものを使いたい ● 香りのキツイものは避けたい ● しっかり汚れを落としたい
-
アルピニアミストスプレー 100ml
¥3,630
一本何役にもなるスペシャルなスプレー。 病気の予防や、治療中の子のお薬を少しでも減らすための手助けとなることでしょう。 100mlと200mlがございます。 選択性殺菌をしてくれるため、マラセチア菌、歯周病菌など悪い菌は殺菌し、皮膚にいる常在菌は殺さない特殊な除菌スプレーですので、手指消毒にも最適です。 手荒れをするどころか逆にツルツルになります。 また、マスクにスプレーしておけば、ウィルスの侵入を防げます。 洗い流さないドライシャンプーとしても最適です。 シニアになって脱毛してしまっている箇所にもぜひお使い下さい。 素晴らしい結果になることでしょう。 高濃度月桃エキス配合のため虫除けスプレーとしても活躍してくれます。 動物の体全体もしくは一部にスプレーしながら本品を浸透させてください。 ※健康サポートとして ・皮膚の健康を保ちたい ・体臭、口臭を気にしたくない ・薬ばかりに頼るのが心配 ・脂漏性の皮膚、乾燥性の皮膚のスキンケア ・被毛(体毛)のツヤ、光沢が気になる 健康サポートとして耳にスプレーしてあげてください。 ・耳をよく掻いたり、首を振ったりして、耳の健康が心配なとき ・日頃の耳の中のお掃除のとき ・耳の臭いが気になるとき ・耳が汚れやすいとき 口にスプレーしてあげてください ※飲水にスプレーしてお与えいただくこともできます。 ※健康サポートとして ・歯石が溜まりやすいとき ・歯茎の健康を保ちたいとき ・食事を美味しく食べられなくなってきているとき 飲水やごはんにスプレーしてあげてください。 ・胆泥があって健康が気になっているとき ・エコー検査でドロドロが気になっているとき 原産国 日本 原材料 月桃抽出液、へちま抽出液、天然温泉水 内容成分 ポリフェノール、メタケイ酸、フラボノイド、サポニン、サンニン、ペクチン 内容量 200ml 特徴 脂漏性・乾燥性皮膚のスキンケアと消臭 被毛の光沢・耳の汚れ・口の中の健康サポート 天然由来成分100%で飲用安全データ取得 低刺激・アルコール成分0% 保存方法 高温多湿や直射日光を避け、常温で、お子様の手の届かないところに保存してください。 使用上の注意 本品は洗剤ではありません。 目に入ったらすぐに洗い流してください。 幼児の手の届かない所に保管してください。 他の薬品洗剤などと混合して保管しないでください。 100%天然成分配合のため植物成分が沈殿することがあります。よく振ってから使用してください。 使い方 動物の体全体にスプレーしながら本品を浸透させてください。 耳の中・口の中・飲み水の中にも安心して使用できます。 とにかく素晴らしいスプレーです⑅︎◡̈︎*